人日。

今日は1月7日…七草粥を食べる人日(じんじつ)の節句です。
正月1日が鶏の日、2日が犬、3日猪、4日羊、5日牛、6日を馬の日とし、
それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていたそうで、
7日の人の日には、刑罰(処刑)を行わなかった…法に関する節句でもあるんですね。

 

現代では、『人日』を『じんじつ』と読む人よりも、
『にんにち』と読む人の方が圧倒的に多いかもしれません。
作業量を表現する言葉で、ある仕事に一日(8時間)を要する人員数…
つまり、『一人でやったら何日かかります』を表す単位です。
人件費の見積もりに使われ、建築業界では『人工(にんく)』と言います。

 

例えば建物を建てる時は、柱や壁、水回り設備等の『材料』だけでなく、
それらを施工する作業員の手間(工賃)が、当然かかりますよね。
一言に『大工さん』と言っても、その作業内容によって職種は多種多様で、
型枠工、左官工、ガラス工、建具工、内装工、電工、配管工、ダクト工…
公共工事ではそれぞれの職種・作業ごとに、細かく人工が定められています。

 

今日は塗装工、明日は山林砂防工、明後日は公正証書作成工…
それぞれを大事にする『人日』があってもいい…かも?

お問い合わせフォームボタン

Copyright © 2016 公正証書作成ドットジェイピー All Right Reserved.